整形外科
頚・肩・腰・下肢の痛みがある方。基本は問診ですが、豊富な医療機器を使用し、きめ細かい診断をいたします。
原因に対して、適切な治療を行います。超高齢化社会にむけて、整形外科医として真面目に取り組んでおります。
診察日
月曜日、火曜日、木曜日、土曜日は午前・午後。金曜日は午前のみ。
診察・治療方針
薬物療法だけでなく、生活習慣やストレッチなどの指導を行います。外科治療が必要な場合は、手術療法も行います。
対象とする主な病気
- 変形性関節症
- 腰部脊柱管狭窄症 腰椎椎間板ヘルニア
- 骨粗鬆症
- 五十肩
- 腫瘍
実施する主な検査・診断方法
正確な診断を行うよう心がけております。診断に対して治療を慎重に考えます。
- レントゲン
- MRI(東芝メディカルシステムズ社製1.5テスラMRI)
- CT
- 超音波2台(東芝メディカル社製)
- 骨密度(GE社製)
肩・腰・膝の痛み
レントゲン、MRIの結果を元に診断し、治療を行います。肩・膝・腰の痛みがきっかけで、関節リウマチなど他の病気が発見されることもあります。
治療は、投薬や運動リハビリテーション、手術療法と幅広く対応しております。痛みは我慢せず、当院整形外科にご相談下さい。
肩の痛み
原因
肩こり・五十肩(肩関節周囲炎)・石灰沈着性腱板炎・肩肩板断裂など
肩の痛みの原因は様々です。肩こりや五十肩(肩関節周囲炎)などは、痛み止めの内服や運動療法の指導、関節内注射により改善します。
肩腱板断裂を伴う場合は、状況によって外科的治療が必要となることがあります。
膝の痛み
原因
変形性膝関節症・半月(板)損傷・膝靱帯損傷・膝離断性骨軟骨炎・スポーツなどによる膝の慢性障害など
変形性膝関節症によるものが最も多く、この病気は中高年の女性に多い傾向があります。主な症状は膝の痛みと関節に水が溜まることです。
罹患初期では、歩き始めや立ち上がった時などに痛みを感じ、休むと痛みが取れます。
症状が進むと、正座や階段の上り下りが困難になり、最後は安静時にも痛みを感じるようになります。
段階に応じて、痛み止めや運動器リハビリ、ヒアルロン酸の関節腔内注射で治療を行います。このような治療でも改善が無い場合は、外科的治療をお勧め致します。
当院では膝の手術(高位脛骨骨切り術・人工膝関節全置換術など)も行っています。
手術により痛みが改善し、日常生活が過ごしやすくなる場合があります。
腰の痛み
原因
椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・骨粗鬆症など
腰痛は、成長に伴って起こるもの、加齢によるもの、外傷や感染に伴うものなど、原因が多岐にわたります。
また、腰以外の原因で腰の痛みが発生することがあり、診断には注意が必要です。
レントゲン、MRI、場合によっては内科的な検索も併用して確定診断を行います。
安静でも症状が改善しない、しびれなどの付随症状を伴う、といった場合は、放置せず早めに受診をして下さい。
治療は、痛み止め、運動器リハビリ、ブロック注射、コルセット、手術療法などがあります。それぞれの病態に応じて適切な治療を行います。
手術
骨折、腫瘍切除、人工関節(肩・肘・膝・股関節など)、脊椎手術(頚・腰)などに対応。
術後もしっかりと長期に渡って診ます。術後が大切です。
整形外科手術実績
令和4年1月~令和5年1月
術式 |
件数 |
人工股関節置換術
|
11件
|
人工膝関節全置換術
|
11件
|
高位脛骨骨切り術
|
4件
|
骨折手術(人工骨頭を含む)
|
57件
|
腱鞘切開術
|
6件
|
大腿切断術
|
2件
|
他
|
52件 |
所属医師
院長
藤原 里沙 (ふじわら りさ)
整形外科
専門分野 |
整形外科・骨軟部腫瘍・外傷・リウマチ |
認定資格 |
日本整形外科学会 専門医
日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィー読影認定医
日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医 |
略歴 |
平成15年 藤田保健衛生大学医学部卒業・横浜市立大学附属病院臨床研修医
平成17年 横浜市立大学 整形外科医局入局
横浜市立大学附属病院 上肢・腫瘍グループ
平成24年 横浜市立市民病院 整形外科
平成26年 横浜市立大学附属 市民総合医療センター リウマチ膠原病センター
平成26年 医療法人社団桐峰会 横浜桐峰会病院
平成28年 医療法人社団美里会 瀬谷ふたつ橋病院 |
古谷 一水 (ふるや かずみ)
整形外科
専門分野 |
整形外科・外傷・人工関節 |
認定資格 |
日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 認定リウマチ医
日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医 |
略歴 |
平成15年 自治医科大学医学部卒業
平成15年 厚木市立病院
平成17年 相模原赤十字病院
平成21年 神奈川県立こども医療センター
平成22年 神奈川県立こども医療センター
平成24年 聖ヨゼフ病院
平成25年 神奈川県立足柄上病院
平成27年 大和市立病院
平成29年 横須賀市立うわまち病院
平成31年 医療法人社団美里会 瀬谷ふたつ橋病院 |
非常勤医師
宮前 祐之 (みやまえ ゆうし)
整形外科
専門分野 |
整形外科・リウマチ |
認定資格 |
日本整形外科学会 専門医 |
略歴 |
平成19年 横浜市立大学附属市民総合医療センター 臨床研修医
平成21年 横須賀共済病院 整形外科
平成22年 横浜市立大学附属病院 整形外科
平成23年 済生会若草病院 整形外科
平成25年 横浜市立市民病院 整形外科
平成27年 4月 横浜市立大学附属市民総合医療センターリウマチ膠原病センター
平成29年 4月 横浜市立大学附属市民総合医療センター整形外科
平成29年 7月 米国クリーブランドクリニックリサーチフェロー
平成31年 8月 横浜市立大学附属病院整形外科 |
非常勤医師
川島 大輔 (かわしま だいすけ)
整形外科
専門分野 |
整形外科 |
認定資格 |
日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 認定リウマチ医
日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医 |
略歴 |
平成27年 杏林大学 卒業
平成29年 足柄上病院 整形外科
平成30年 横浜市立大学付属病院 整形外科
平成31年 横須賀共済病院 整形外科
令和02年 茅ヶ崎市立病院 整形外科 医長
令和03年 小田原市立病院 整形外科
令和04年 新百合ヶ丘総合病院 整形外科 医長 |
休診代診
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
2025/03/29(土) |
|
古谷 一水 |
午前 |
休診 |
2025/04/18(金) |
|
古谷 一水 |
午後 |
休診 |
2025/04/19(土) |
|
古谷 一水 |
午前 |
休診 |
2025/04/21(月) |
|
古谷 一水 |
午前 |
休診 |
担当医表
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
診療科